【骨伝導イヤホン】AFTERSHOKZ AEROPEX をレビュー

スポンサーリンク
Aeropex機材

今回は、骨伝導イヤホンで人気のAfterShokzが発売している、Aeropexについてレビューします。

  • 耳をふさぎたくない方
  • 屋外での運動中に使用したい方
  • ロードバイク等の自転車に乗りながら音楽を聴きたい我儘な方(笑)

におすすめの商品です。

スポンサーリンク

まずは開封!

パッケージ

Aeropex

Aeropex

箱は見開くタイプになっていて、作りこまれたパッケージになっています。

付属品

  • イヤホン本体
  • 充電コード×2本

Aeropex 充電

  • 耳栓

Aeropex

  • ケース

Aeropex

  • 取扱説明書

が入っています。

付属品をまとめると

・イヤホン本体

・充電コード×2本

・耳栓

・専用ケース

・取扱説明書

Aeropexのスペック

・再生時間  :約8時間

・充電時間  :約2時間

・Bluetooth: 5.0

・防水性能  :IP67

・重量    :約26g

となっています。

防水性能は?

Aeropexの防水性能はIP67です。

IP67とは

「完全防塵」&「30分間水に浸かっても大丈夫」

ということです。

「30分間水に浸かる」とは、お盆に沈めたような状態のことですので、

雨の中でも使用可能です。

重量

重量は26gと、非常に軽いです。

装着しているのを忘れそうなぐらいです

装着しているのにAeropexを探す現象が発生しそうな予感・・・

遅延はある?

遅延は全く感じられません

YouTubeやPrime Videoでテストをしてみましたが、動画内の口の動きと音声にずれを感じることはありませんでした。

合格点を余裕でクリアしていると思います。

Aeropexの外観

Aeropex

私はコズミックブラックを選択しました。

シンプルなデザインで、装着してる感もあまり出ません。

接続方法

①電源ボタンを長押しする

②設定画面に表示された「Aeropex by AfterShokz」を選択

二度目以降は、Aeropex側の電源を入れるだけで自動的にペアリングされます。

非常に簡単です。

操作方法

ファンクションボタンと音量調節ボタンが付いています。

スマホを出さなくても音量調節や曲のスキップ、電話に出ることができます。

充電方法

Aeropex 充電

充電端子はマグネット式の専用設計になっています。

Aeropexは専用ケーブルで充電します。

Aeropex 充電

専用ケーブルは2本同封されています。

音質

全体的にはappleのAirpodsやEarpodsと似たようなフラットな音質で、悪くないと思います。

高音域

Aeropexは高音がよく伸びて気持ちいいです。

女性ボーカルやバイオリンなどの音が、とても生き生きしています。

リスニング目的ではない骨伝導イヤホンにも関わらず、非常に優秀です。

低音域

Aeropexはあまり低音域は得意ではないです。

低音ははっきり言って、音の重厚さがありません。

ドラムなどが玩具の太鼓のように聴こえます。

ですが、骨伝導イヤホンであることを考えると仕方ないかな。

そもそも、リスニング目的のイヤホンではないので、ある程度は諦めが必要です。

Aeropexの装着感

非常に良好です。

締め付けも強すぎず、弱すぎずです。

適度な締め付けになっています。

10時間ほど装着し続けても、痛くなることはありませんでした。

Aeropexをロードバイクで使ってみた!

Aeropexを購入してから、3000kmは走ったと思います。

Aeropexを装着して走行

今ではロードバイクに乗るとき、Aeropexが欠かせないものになりました!

近場でトレーニングをする時も、1日で300km以上走るときも、見知らぬ土地を走るときも装着しています。

ロードバイクは自分との戦いが多いですが、そんな時に強い味方になってくれます。

夜通しで走るときも電灯のない道を走るときも、馴染みの音楽が流れてくると、とても心強いです。

ヘルメットやサングラスとの干渉について

ご覧の通り、ヘルメットとサングラスを装着しても全く干渉しません

風切音の影響は?

風が強くなると風切音が大きくなり、音楽が聴こえなくなります。

向かい風の時や、ダウンヒル中は使い物になりません

ですが、骨伝導イヤホンであれば、どんな製品でもやむを得ない弱点だと思います。

Aeropexのデメリット

充電コードが専用品

Aeropex 充電

先ほど述べたように、充電コードは専用品です。

USB typeCでないのが残念。

しかし、専用ケーブルの方が優れている点もあります。

それは

・マグネット式なので脱着がワンタッチ

であることです。

脱着を一瞬で行うことができ、ストレスフリーです。

一長一短という感じですね。

デメリットとして書きましたが、決して悪いものではないです。

単体でも専用ケーブルは購入できますので、紛失しても安心です。

気になる音漏れは?

予想していたよりは、音漏れはしません。

静かな場所だと、シャカシャカした音が漏れます。

屋外で使うのであれば、全く問題ありません

AeropexとOpenmoveを比較

ヨドバシカメラで購入したので、その際に聞き比べをしてみました。

その際の感想を簡潔にまとめます。

バッテリーライフの違い

Aeropex:約8時間

OpenMove:約6時間

私は長時間使用することを目的としていたので、Aeropexを選択しました。

音質の違い

私は大きな違いではありませんが、僅かにAeropexのほうが優れています。

Aeropexを100点とすると、OpenMoveは90点ぐらい。

装着感

装着感は全く違います。

Aeropexは非常にシックリするのですが、OpenMoveは微妙にフィットしません。

試行錯誤をして、ようやくベストポジションを出せるのがOpenMoveでした。

これが理由で私はAeropexを選びました。

原因は、本体部分のサイズと重量の違いによるものだと思います。

個人差がある部分だと思うので、家電量販店で視聴することをお勧めします

AeropexとAeropex playの違いは?

簡単に言うと、大人用か子ども用かの違いです。

Aeropex:大人用

Aeropex Play:子ども用

Aeropex Playは子ども用サイズになっています。

また、最大音量の調節機能が付いており、発育途中の子どもの耳を保護することを考慮しています。

まとめ

決して安いイヤホンではないですが、非常に満足度の高い商品でした。

自分との闘いになる、ロードバイクやマラソンとの相性は最高です。

骨伝導イヤホンは多くの中華製品が出回っていますが、AFTERSHOKZ製品を選んだほうが後悔しないと思います。

また、一万円切りのOpenMoveとAeropexで迷っているのであれば、Aeropexをお勧めします。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました